- ホーム
- 過去の記事一覧
エッセイ
-
神さまにはプランがある~後編-18
18. 奈良県に生まれましてここで時代をぐっと戻して生い立ちから書いてみようかと思う。ネタがつきちゃったといえば、そうなのだが、自分の振り返りにもなるかと思…
-
わかれ道は突然やってくる-8
8. 副作用が出るのが遅かったんです。退院後、調子も悪くなくずっと過ごしていた。多少の倦怠感はあるが通常通りにどうにか過ごせそうだ。でも入院は体を動かせずに…
-
神さまにはプランがある~続編-17.
17. アルバムができたら、売るのがいちばんたいへんです。 当たり前のことですが、アルバムができたら売らなくちゃならない。どこかのプロダクションかマネジャー…
-
神さまにはプランがある~続編-16
16. アルバムジャケットにはプロが関わってくれました。 帰国してからアルバムを形するにはいろいろな作業が待ってる。まずアルバムジャケット。古くからの友人の…
-
神さまにはプランがある~続編-15
15.Upstateは天国に近いところでした。 レコーディングも無事終わり、後は帰国してからの作業。残りの1週間ほどはゆっくりニューヨークを楽しもう。という…
-
神さまにはプランがある~続編-14
14. マスタリングという作業 ミキシングはレコーディングしたデータをある程度、バランスなどを整える作業だ。これはレコーディングが終了した当日、スタジオオー…
-
神さまにはプランがある~続編-13
13. レコーディング本番BrooklynにあるPark West StudioはオーナーエンジニアのJim Clouseの自宅の地下を改造してつくられたス…
-
神さまにはプランがある~続編-12
12. レコーディングメンバーについてメンバーはすべて百々さんに選んだもらった。曲想によってこういう音が欲しいと、百々さんとも打ち合わせをし、結局9名での大…
-
神さまにはプランがある~続編-11
11. ポエトリーというカルチャー。そして音楽療法についてもうひとり紹介したい女性がいる。仲本先生からスーパーな女性がいるので、紹介したいということで、お宅…
-
神さまにはプランがある~続編-10
10. ニューヨークの輝く女性たち今日はニューヨークで出会った数々の輝く女性たちを紹介しようと思う。Health Week最終日、打ち上げを兼ねて仲本先生…