- ホーム
- 過去の記事一覧
エッセイ
-
小さい頃寝るのが怖かったんです。
なぜって、いつも怖い夢を見るから。幽霊だかお化けだか夢に出てきて、だから怖かった。「おやすみなさい」って部屋の電気を消されるのが、とにかく怖かったんです。も…
-
初めてのピアノはやっぱり”ネコふんじゃった”でしょ。
ピアノ初体験者がまず通る道、それが”ネコふんじゃった”じゃないですかね?物覚えつかないころから、これだけはなぜか楽しくて、いかに速弾きするかで熱中したものです…
-
小さいころのことってそんなに覚えてないんですが…
友人で、産まれた時に、子宮から産道をグルグル回りながら外に出たのを覚えているって人がいました。私は6歳くらいまでほとんど記憶はありません。おそらく後々…
-
兄のこと~夢破れた青春
兄は5歳上で、私に多くの影響を与えました。兄と私の間にはもうひとりの兄がいました。でも赤ん坊のころに風邪か何かをこじらして亡くなりました。父は仕事で家に…
-
母のこと~アルツハイマーと音楽
母は60代後半からアルツハイマーになりました。後半4-5年は娘のこともわかりませんでした。しかし父の手厚い看病のおかげで、それから10年ほどを生き抜きました。…
-
父のこと~松下幸之助氏の想い出
父は奈良の田舎の地主の息子として生まれました。祖父は父を強く育てようとしたのか、子供のころに植物採集で訪れた九州から、ひとりで汽車で帰らされたそうです。その…
-
祖父:岡本勇治という植物学者について
昔話のブログのアンコールをありがたくもいただいているので、久しぶりに書こうと思います。うんと時代は遡って、父の父、つまり祖父の話。祖父は39歳で亡くなり…
-
Amazon Echo Dotが家に来ました。
Amazon Echo Dotが家に来ました。「Alexa, 音楽かけて」「Amazon Musicの静かなジャズをおかけします」っ…
-
ホームページ新しくなりました。
長年、使ってきたホームページURLを移行して、独自のURLをゲットしました。まだ使い方も慣れてないので、みなさんにはご不便もおかけしちゃうと思いますが、じっ…
-
だって鯛の目を親戚中でしゃぶってるんですから、私、熱出ちゃったんです。
私の実家は質素でした。何せ母は質素な人でしたから、父がいないときには外食なんてしたことありません。父は仕事が面白くてたまらないらしく、休日以外は接待だのなん…